文化の日

文化の日

文化の日(ぶんかのひ)は、日本の国民の祝日の一つで、日付は11月3日です。国民の祝日に関する法律(以下「祝日法」)では「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としています。

1946年に日本国憲法が公布された日であり、日本国憲法が平和と文化を重視しているということで、1948年公布・施行の祝日法で「文化の日」に定められました。日本国憲法は半年後の1947年5月3日(憲法記念日)に施行されました。

この日、皇居では文化勲章の授与式が行われています。また、この日を中心に、文化庁主催による芸術祭が開催されています。

戦前から文化の日の制定までは、明治天皇の誕生日であることから「明治節(めいじせつ)」という祝日になっていましたが(明治時代には天長節、大正時代は平日)、これとは関係なく定められたということになっています。

ただ、当時の国会答弁や憲法制定スケジュールの変遷をみると、明治節に憲法公布の日をあわせたとも考えられます。・・・ということです。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/06/23 15:25 UTC 版)

法華宗宣法山妙源寺

〒047-0036 北海道小樽市長橋3丁目13番9号
TEL・FAX:0134-32-1958

  • 法華宗 真門流
  • 長橋幼稚園